GF買う人がんばれ~と思っていましたが、今思えばアレは未来の自分への言葉だったのかもしれない。。。

はい。
ということで、何か思ったより安くね?ということでそそのかされてGF買いはじめてしまいました。ただ、ガッツリ入るとアレなので、少しでも楽しめるようにということでゆっくり投資していこうかと。結果的に余計金かかかるパターンw

使ったのはこのセット。

image


どーせガチではないレベルなのでデッキ詳細は省略。簡単に記載します。

■大体のデッキ構成

○レベル0
ツヴァイの教官、桜並木、フィレス、黄サーチ集中、1/1のクロック絆、牧場体験、等

○レベル1 ここで赤発生
1/1 8000、スキー教室、1/0助太刀あわてんぼう、明るい新年、等

○レベル2
2/1 助太刀早だし元、等

○レベル3
燈、等

○cx
対応の竜巻、他、扉とか雷のビートしたり


■ざっくりの立ち回り方針
レベル0はある程度積極的に殴ってストック確保。竜巻は1枚絶対に切らない。あまり後列は固定しない方向で。
レベル1は1/1 8500アンコ2面で凌ぎ。空いたダイレクト面には早々に絆元突っ込む。
レベル2で2面早だしを目標。
レベル3は延長。詰め手段あれば欲しい


■回していて気になること
○レベル0帯
アタック数稼ぎたいのでツヴァイの教官より並べたほうがいいかも。そーなるとゾンビハンターの方がいい感じ。当然どろんこ併せる。→高い

○集中
2レストが上手く回らない。運良く回らないと1リフとか到底狙えない。手札はわりと溜まるので、ピンポイントに山削りにいけるクロエの方が合ってそう。→高い

○黄色の枚数
牧場体験のコストとして 払う黄色キャラを意識する必要がある。出す黄色、出さないでコストにする可能性のある黄色は考えたい。

○ストック管理
集中、レベル1の1/1展開、レベル2準備の牧場体験、レベル2のレベル3展開、当然回り方で結構な妥協は出てくるけど、ある程度流れる展開を想定するとストックを無駄に使える部分がほぼないのでかなり窮屈。

○疑似リフとの相性
2面展開視野ならタイミングが微妙。黄3枚の要求が重い。無理矢理やろうとするとちょっと型を変える必要がありそう。2週目は普通に燈展開後なので問題ないけど、そこまで中々回せない。

○対早だしメタ
ダイレクト枠あればそこまで気にする必要無し。面が並んでいるときはサイドでも打点通るのであればそれでも良し。一応食らうよりは面残して返しのダイレクト枠狙った方がまだ強いと思う。

○詰め用のcxを引きにいけない
基本的に1回シナジー撃っておしまい。登場時ドローとかないから引けない。クロックドローしてもいいけど、がっつり面取った上に手札十分な状態で打点先行したいのにクロックドローするのはちょっと行動として弱い。頼らない方針の方がいいか?

○レベル3詰め
上に繋がるところで、cx絡む詰めを抱えにくい。とりあえず陽歌使った限りはそんな感じ。同じ理由で考えた場合、耐久ついでならクロエはありだけど、詰め全力でという考えなら違う。と、なるとcxいらないタイプで一番分かりやすいのは武蔵ショット。ただ、武蔵ショットの強さは暴力的な打点要求が強みだと思うので、頼るなら2面は並べて1面はダイレクトとかで殴りたい。燈にチャンプしてもらいダイレクト枠空けられれば回り方として上々。
レベル2で早だし→相手レベル2後半で面諦め→こちら再度レベル2、ダイレクト面叩いてレベル3中盤まで→相手詰め手段展開→ 耐えて武蔵ショットで詰めという流れが理想かなと。
反対に打点が通る君な展開でレベル2からアッサリレベル3までいって打点負けしてると前のターンにストック使い切ってることもあり結構脆い。

■まとめ
やった感覚では臨機応変という言葉とは真逆に、強い行動のセットプレイ的な回しをするタイプ。決まったものを抱える立ち回りで考えるとダカーポ姫乃、序盤からストック計算されてる感じだと使ったことないけど、多分リライトちはやに近いか?どちらも1回楽できると相当助かるタイプ。もっと黄軸にすると自由度変わるかもしれないけど、基本的に使えるストックが予約されてる感じなので早だしまでの動きをいかに強く回せるように動くかじゃないかな?と思ってます。

まだ浅い段階。浮気しなければもうちょっとまともにします。